

5月30日(月)ネギづくしの日~🙌
☆キューピーさん☆ ベビー周辺をお散歩しました🌞 その前に、玄関のオタマジャクシを見学(゜゜)~ お外の風が強くて、面白くなって風が当たるたびに大笑い(*^▽^*)💕きもちいいね~🎶 ちゃんと自分で靴箱に片づけていますよ~! ☆バンビ組さん☆ 恵みの雨!!お空から沢山の栄養をもらい、大きくしっかりと育ったネギ✨ バンビさん、興味津々手をのばしていました☆ 分園のお友だちが来て、青虫を持ってきてくれました🐛🌼 一緒にじぃ~と観察中👀✨ ☆キリン組☆ キリン組さんはネギを使ってクッキングをしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 「大きいネギとったどー!」 「よいしょ!」と引っこ抜いて、勢い余って先生と一緒にすってんころりん! 尻もちをついちゃいました(*ノωノ)(笑) 自分でとったネギを、丁寧に水で洗います✨ 手を洗ってエプロンに着替え、先生のお話を聞きました♪ 「今日は、このネギを使って『びっくりネギ焼きどん』を作りますよ☆」 細かく切ったネギがこちら! 「はっぱのにおい!」「おいしそ~!」匂いを嗅いで、さらにわくわく♡ 香川県で有名なうどんも


5月28日(土)法人職員研修
今日はゆたか福祉会の法人研修がありました。 今回はこどものとも社オンライン園内研修として、 講師:汐見稔幸先生。 テーマ:「これから求められる保育の質」~それぞれの園で高めるために~ 子ども達の育ちの土壌としての環境づくりを。と考える中で大切なのは、 子どもの願いを感じ取ること…今なにがしたい?何して欲しい?と… 子どもたちをしっかりと観察しながら子供たちの声に耳を傾ける!! 自分で「〇〇やりたい!」をうまくキャッチして上手に遊ぶきっかけを作ってあげる! ということでした。 子ども達の遊びを見守り、小さな発見を職員間で共有! 遊びに没頭できる場所☆子ども達の居場所を作っていくために… 更に遊びが発展していけるように職員同士沢山会話を重ねていきながら 環境を考えていきたいと思います! 研修後はベビーガーデン職員での振り返りを行い、とても有意義な時間となりました!! 土曜日のお休みのご協力、本当にありがとうございました!


5月24日(火)雨の日でもenjoy♪
キューピー組さんは、「ポットン落とし」がブーム☆ おともだちがやっているのを上手に真似していますよ~! バンビ組さんも洗濯バサミを使った遊びに夢中です!先生にやり方を教えてもらうと集中して遊ぶ姿が見られました!! お洋服のいろんなところにパッチン!おしゃれも楽しんでいます~♡ 少し晴れ間が出た今日はちょっとお散歩へ! 道でミミズさんに遭遇☆「ながーいね~」と観察しましたよ♪ 「みてみて~かわいいでしょ~ ?」とアピール♡ キリン組さんは初のカッパを着てお散歩へレッツゴー!! 「あめあめふれふれ~」と楽しそうな歌声が♪いつもと違ったお散歩楽しみました~! こちらでも大きなさなぎを発見!!「動いてる~」とる恐る触ったりしていました! 最近では、身近に生き物と触れ合うことが増えてきて興味津々な子どもたちです☆ そして本日!避難訓練も行いました!今回は地震からの火事の設定で、 「火事だ~」の声にびっくりする子もいましたがしっかりお口を押えて避難することができましたよ! 「火消えてよかったね~」とひと安心!もしものために備えていきたいと思います! 雨の日で


5月18日㈬ 久しぶりのお日様だね🌞
久しぶりにいいお天気(⋈◍>◡<◍)。✧♡ キリン組さんは虫かごを持って~、バンビさんはにーに、ねーねと手をつないで~ レッツゴー!!!! 気持ちの良いお天気、ポカポカ陽気でお散歩カーを満喫するお友だちや久しぶりのお散歩にルンルンなお友だち(*^▽^*)みんないろんな表情を見せてくれました✭ 目的地は豊見城小学校~!!!!! 校内に入ると池を発見! 「みて~なんかいるよ~」とみんな興味津々にのぞいていると、、、、、 先生が網ですくってゲット☆ 池にいたのはアメンボさんでした!!!バケツの中でスイスイ動く姿を不思議そうに見つめたり、ツンツン触ってみようとしてみたり顔を近づけてのぞいていました👀 その頃、、、、 キューピーさんもお外あそびを楽しみましたよ!はじめての本園第一園庭デビューです! にーに、ねーねの滑り台は上までいけなーーーい!と奮闘しながらも何度も挑戦したり、 砂の感触を手いっぱいに感じたりと、はじめての第一園庭を満喫しました~ 今日は梅雨の晴れ間のいいお天気、ベビーガーデンのお友だちみんなそれぞれお外の活動を楽しみました°˖✧◝(⁰▿


5月11日(水)食育デー✨お弁当会を楽しみました🍙
今日は嬉しい楽しいお弁当✨ …にちなんで、バンビ・キリン組さんは食育活動を楽しみました🙌 キリン組さんは、季節のお野菜を使ってスタンプ遊び! まずは、お野菜をカットして・・・匂いを嗅いだり触って感触を楽しみました🎶 どんなにおいがしたのかな~(笑) ペッタンペッタン! 色々な色で野菜のスタンプ✨出てくる模様を楽しんでいました(*^^*) ・・・あま~い♡いい匂いがしてたかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 思わず鼻を近づけるお友だちもたりして・・・ においや感触…実際に手に触れ楽しむ子どもたちでした♡ 仕上がった作品を嬉しそうに見せてくれましたよ🎵 バンビ組さんはお庭で「ネギ植え」をしました。 先日、キリン組のお兄ちゃんお姉ちゃん達がネギ植えを体験☆ バンビさんもやりたいよね~🎶ってことで本日!! 土いじりから始まり…不思議な形のネギの球根植えを体験しました!(^^)! 「ポーイッ」と投げちゃうお友だちもいて笑いあり…(笑) 賑やかに楽しみましたよ。 これからお水をあげながら成長を観察していきたいと思います♡ キューピー組のお友だちはテラスでお兄ち