

7月27日㈬ アイディア溢れる一日♡♡♡
せんせい、おはよう~♬みなさんおはよう~今日も仲良くあそびましょう~♬ お歌タイム~♬ピアノを弾く先生に興味津々なキリン組さん☆ 歌った後はねんど遊びをしましたよ~(#^.^#) ねんどをちぎって粘土板に上手に並べます。これ何~❓と聞くと、、、 『かえるだよ~』とたくさんのかえるさんを並べていました😊 これを見たお友だちがぼくも~とちぎっては並べてと真剣になっていました。 ちぎったり、丸めたり、型押ししたりと、、、 手のひらだけではなくひじも使うキリン組さん(^^♪ 『みて~にんじん~』と見せてくれました。園庭のウサギさんの事を想ったのかな~? 先生の耳にあてもしもし~だよ~と電話を作ったお友だちも(^^♪ キリン組のにーに、ねーね、らしさ溢れるアイディアが沢山でした♡♡♡ キューピー組さんはテラスにて、 ソフトブロックやマットで作ったデコボコ!!小山登りに挑戦!!! 体を全体を使い、ハイハイでの昇り降り~少しの高低差でもキューピー組さんにとってはいい運動遊びに😊 頂上でひと休み??してると、わたしを引っ張って~と聞こえてきそうな場面も(笑)


7月21日(木)夏といえば~!!!
セミ!かき氷!!!に続き、🍉スイカ割り~!!! ということで♪今日はベビーのお庭でスイカ割り大会✨開催しました~✨🙌 、、、とその前に、キリン組さんはお部屋で事前練習★準備万端でお庭へ… 大きなスイカ~!コンコンコン♪♪まずは品定め(⋈◍>◡<◍)。✧♡ さ~!!上手く割れるかな~ おっとっと~となりながらも、先生やお友だちのヒントを頼りに頑張る姿がみられました! バンビ・キューピーさんも仲間に入れてもらい、まだ目隠しが難しいお友だちは、 先生と一緒に挑戦です! なかなか割れないね~( *´艸`) 最後はやっぱり( *´艸`)キリン組の先生★ 「ここ!」「ここ~!!」っとみんなの声援に答え、、、 見事にスイカ🍉割れました~✊ 食べる前に、コロナ感染予防のため、 手をしっかり消毒してね♡♡♡ みんなでお口いっぱいスイカを頬張り美味しくいただきました♪ スイカが苦手なお友達もいますが、みんなで楽しい体験を通して 美味しく食べてくれるようになると嬉しいな♪ そしてキューピー組さんは、食育で夏のお野菜に触れ楽しみました☆ お顔より大きなスイカにびっ


Happy Birth Day🎶
今日は7月の誕生会をしました 🌸お誕生日のスペシャルメニュー🌸 ◎オムライス おやつ ◎チリコンカン ◎デコレーションケーキ ◎エビフライ ◎ミルク ◎カラフルサラダ ◎コーンスープ ◎スイカ 今月はキューピー組、キリン組のお友だちがみんなにお誕生をお祝いしてもらいました❣ 先生がみんなの大好きな“さかなが跳ねてピョン”をはじめると、子どもたちが自然と笑顔で集まります(^^♪ お誕生日おめでと~♡ キューピー組のおともだちです♪ 可愛い絵本のプレゼントをみんなに見せて嬉しそう💕 キリン組のお兄ちゃんは「三才」といいながら手でもしっかりアピール✨ “ロウソクふ~♡”も力強くてカッコイイ!(^^)! 今日のお楽しみは、【できるかな?】のペープサート‼ ノリノリで踊る先生を見ながらだんだん身体が揺れてきます♬ 最後にはぞうさんの足音に合わせて一緒に踊りだしてます(*^^*) 後半は歯科表彰~☆ みんなピカピカきれいな歯(#^.^#) パパ・ママの毎日の努力がしっかり子どもたちの健康を守っていることを実感しました(⋈◍>◡<◍


7月6日(水)夏といえば~🍧🍧🍧
今日は嬉しい嬉しい月に一度のお弁当会(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 特別な日♡みんなで楽しいことをしたいな~♬♪♫ …ということで✨ ベビーガーデンのお庭で🍧かき氷会🍧を開催しました🙌 キューピーさん、かき氷を食べるのはもう少し待っててね~。 まだ食べることはできないけれど、冷た~い♡氷に触れ感触を楽しみました!! 思わずっパクッ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ …ふしぎ…つかむと溶けてなくなっちゃうね!(^^)! バンビ組さんも氷に触れしばらく感触を楽しみました✨ こちらは、お庭にだしたプールに、手洗い場からホースを引っ張ってきました。 本当にたくましいバンビ組さんですっ(笑) キリン組さんはお弁当&かき氷を楽しみに♬ 豊見城小学校までお散歩。ひと汗かいてきましたッ!! 前回捕まえた「アメンボ」を発見✨夢中になって網をのばす子ども達でしたよ。 🙌かき氷会の始まりで~す🙌 暑い日にはやっぱり!冷たくて甘~い🍧かき氷🍧 人気のシロップはやっぱりイチゴー🍓 美味しかったね( *´艸`) キューピーさんも、バンビさんもみんなでテーブルを囲み楽しみました(