

8月30日㈫ バスにのって~ゴーゴー🚌❣
今日のキリン組さんは、、、、ひっさしぶりのバスでお出かけでーす😊😊😊😊 どこに行くんだろ~と、出発前からワクワク🤩🤩🤩『バスに乗ってゆられてる~ゴーゴー!』とお決まりの歌を口ずさみ、『しゅっぱーつ!しんこー!!』 『あ!ごみしゅーしゅしゃー』『くれーんしゃー』とバスの中から、はたらくくるま探しを楽しんでいたそうです🎶 着いた目的地は南風原の宮城公園! 遊具遊びの前に環境チェック~⁈😳😯草や木の実探し丸めて楽しむお友だち(^^♪ 少し難しそうな遊具もチャレンジするキリン組さん!! 途中、先生とかくれんぼっ(*^▽^*) もういいかい~?もーいーよ!!とセットで言うのがブームのようです🤩🤩 『みーつけた!!!』と大喜び!! こちらは見つかっちゃた~とニッコリ(笑) 太陽の下でたっくさん遊んだあとは休憩タイム🧃つめたーいチューチューアイスでクールダウンしました。 久しぶりにバスで公園に行き、『ただいま~~おかえり』とテンション高く帰ってきたキリン組さんでした🎶 バンビ組さんは~?? 実習生の先生に誘導ロープを引いてもらい、豊


8月26日(金)今日はお誕生会🎂
今日は8月のお誕生会がありました🎶 今日の給食♡ ◎ちらし寿司 ◎ケーキ ◎ブロッコリーソテー ◎ミルク ◎ささみチーズ ◎南瓜サラダ ◎彩りそうめん汁 ◎スイカ 🎊今日の主役はキリン組のお友達~👏 皆にお祝いされ、ドキドキッ( *´艸`) お名前なんですか?何歳ですか?好きな食べ物は?、、、 緊張しながらも先生と一緒に自己紹介☆頑張りました!! インタビューが終わってからのこの笑顔ッ(笑) ホッとしたねー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ つづけて先生たちからのプレゼント♪♬ 手づくりの絵本にみんな楽しんで見入ってましたよ! 誕生会の後はみんなで2階の多目的スペースで遊びました! ・・・っとそこへ!!! 「ウ~ウ~ウ~!」とサイレンが💦 「火事だ~!!」ということで、2階から園庭まで避難しました。 バンビ組さんは初めて2階からの避難でした。 みんな無事に避難できたかな!? 先生がもう大丈夫だよ!とお話しするまで口を押え、しっかりと待機することができましたよ。 今月は「もしも!」の時に備え、先生たちもみんなで消火の練習を行いました。 ベビ


8月17日㈬ 今日も仲良くあそびましょう~♥
バンビ組さん、キリン組さん合同で朝のお集り~今日も仲良くあそびましょう~✨と準備万端スタート! バンビ組さんはにーに、ねーねと手をつないでもらい豊見城こども園へレッツゴー!! キリン組さんはバンビ組さんの手をしっかりつないでエスコート! 横断歩道は手をあげるよ~と先に手をあげて渡ります 道をそれそうになると『こっちだよ~』と手をひき教えてくれている頼もしいキリン組さんです♡ もう少しでつくぞっ~と歩いていると『みて~』とみんなでストップ!見上げた先には白いゴーヤー発見! 隣には背の高いひまわりもあり、みんな指さしながら『みて~』が飛び交っていました。 バンビ組さんは今日がはじめての豊見城こども園!目の前に広がるにーに、ねーねの遊具にワクワク✨ キリン組さんはちょっと難しい遊具に挑戦中~どこに手足をかけたらいいのか考えながらがんばっていましたよ☆ ねーねのマネっこ!届かない~とバンビ組のお友だちに、 隣りの鉄棒なら届くよ~とキリン組のねーねが教えてくれて隣りの鉄棒に挑戦していました~ 男の子チームはスコップで穴掘り、掘り出した砂は四輪車にのせて運び


8月2日(水)感触遊び♡不思議な感触~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
🌷キリン組さん、 今日は花紙やトイレットペーパーを使っての感触遊びをしました!! まずは、、、花紙を細かくビリビリビリ~ッ!!とやぶります♪ ◎お水と洗濯のりを入れて・・・ まぜまぜまぜ♪♪♪ 何ができるのかな!? みんなワクワクしながらどんどん混ぜていきまっす★ これなんだ~ ぬるぬる、どろどろ💦 少しずつ色々な感触にも慣れてきたキリン組さんですが、、、 手で混ぜるのには…ちょっとっ…(笑)抵抗のある子ども達でした( *´艸`) ♡キリン組に新しいおもちゃが届き、感触遊びの合間にちょっと休憩ッ♡ お箸を使って混ぜていき、形を整え!完成です✨ ハート型や、割りばしを通してお団子が出来ました~♪ 楽しかったかな? お話し聞いてみてくださいね♡ 🌷バンビ組さんもお庭で水風船を使って感触を楽しみました♪ 「ぎゅ~ッ」と握って、手のひらから飛び出てくる感触を楽しみ♡ にーっこり笑顔(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ほっぺにあてて、つめたーいねっ✨ 少しずつ色もわかるようになってきて、赤がいい~!みどりがいい~!!! と好きな風船を選び楽しんでいましたよ♡ こ