2月12日(水)お弁当会♪活動も楽しんだよ(*^^)v
先週に比べて少し暖かい今日は各クラス室内外で、伸び伸び過ごしましたよ🌞。
キューピー組さんは、つめた~いプルップルの寒天に触れてご機嫌でした(*^▽^*)

なにいろにしようかな~!(^^)!興味津々♡

「いらっしゃいませ~(*^^)vおいしいゼリーですよ~✨」

色んな色の寒天を器に移したり混ぜたりして、
時々お友だちの持っている器に入れてあげたり、お互いに交換したり♪感触や視覚で楽しみました!(^^)!

「プルプルで、きもちいい~(#^^#)♪」

「ばんびぐみさん そろそろかえってくるかな~♪」

バンビ組さんは
「きんぎょがにげた」の絵本をもとにお部屋の中できんぎょ探しがはじまりました🐟
「きんぎょさ~ん!」「こっちおいで~」と大声で呼び始めるお友達もいましたよ♪
さて全部のきんぎょを探し出せるかな?✨

「かがみにくっついてたよ~つかまえるぞ~!」

「せんせいみて~みつけたよ~(*^▽^*)」

「せんせいみて~みつけたよ~(*^▽^*)」
お部屋で遊んだ後は、少しお散歩をして気分転換をしました♪
その後は待ちに待ったお弁当です!(^^)!


「きょうもおいしそう~。どれからたべようかな~♪」

「おおおきなおくちでたべるよ~みてて~✨」

みんなそれぞれのお気に入りのおかずを紹介してくれたり、お友達同士で「おおきいおくち~👏」
「おやさいたべてる~✨」と、会話も弾み楽しいお弁当会になりましたよ(*^▽^*)
キリン組さんはココマリーのキリン組さんと一緒に豊見城こども園へ!
さぁ今日はなにをしてあそぼうかな♪

先生の話を良く聞いてマナーを守って遊びます✨

「ここにおいたほうがおちないはずよ~!」

「ちゅうもんはバナナですか~?」
「ボクがかごにいれるね~♪」

「いたいところはありませんか~?」

「せんせい~にあう~?」
豊見城こども園で沢山の体験をすることが出来ました(*^▽^*)🌼
続いてはお庭でお弁当会♪
敷物の上でお行儀よく食べられるかな!(^^)!

「せんせいしゃしんとって~✌」

「わたしのおべんとうばこ はプリンセスだよ~(#^^#)」
「やったー!だいすきなたまごやき~♡」
ピクニック気分でおしゃべりしながら楽しいお弁当会になりました♪
なかには「わぁ~ママが作ってくれたおべんとうだ~!マーマーありがとう~~(#^^#)」と
感謝の気持ちがあふれ出ているお友達もいましたよ(*^▽^*)✨
今月も愛情たっぷりのお弁当作りありがとうございました🌺
Yorumlar