top of page

9月29日(月)なにが見つかるかな~?

  • 執筆者の写真: yutakababygarden
    yutakababygarden
  • 9月29日
  • 読了時間: 3分

🌷キューピー組さん🌷

初めてのクチャ遊びをしましたよ♩


最初は袋に入った状態から触り感触を楽しみました☆

黒い見た目に抵抗あるかな~と心配していましたが子どもたちは興味津々に手を伸ばしていました♩

ree

次は足でも踏んでみよう~!という事でフミフミ~(^▽^)

ree

足で踏んでみるとどんな感触がするかな~?

ree

クチャに直接触れた時にはギュッと握り形を変化させたり、指先でツンツン♩

ree

手になにかついているな~(^▽^)


抵抗なく興味津々、素手での感触もしっかり楽しめる子どもたちでした♩


🌷バンビ組さん🌷

今日は花氷に触れて遊びました!


大きな氷の塊に最初は恐る恐る手を伸ばす子どもたち☆

ree

氷を手に持ちお顔に当ててみたり匂いを嗅いでみる子どもたち♡

ree

どんな匂いがするかな~(^▽^)


溶けてきた氷の隙間からできてきたお花を優しくつまんでみる子どもたち☆

手のひらに乗せて溶けていく氷を不思議そうに見つめる姿も・・・♡

ree
ree

大好きなピンクのお花がたくさん入った氷を大事に持っている子もいましたよ♡

ree

🌷きりん組さん🌷

大好きなバスでお出かけの日♩

先週から「バスはいつ行くの~?」「あと〇〇回寝たらだよ」などとお話をしながら

楽しみにしていたきりん組さん♡

行き先はおきなわワールド!!

エイサーブームのきりん組さんはエイサーが見れることを知り大喜びです(^▽^)


最初は沖縄に住んでいるハブの見学をしました!


水の中をクネクネと動きながら泳ぐウミヘビに子どもたちは大興奮☆

ree

また黄色のかっこよく大きなヘビを見つけてじーっと観察する子も♡

ree
ree

近くで見られて嬉しそうです♩


ree

園にいる「うらちゃん」よりも大きなカメさんに子どもたちもびっくり!

ree

「かめさん、寝ているの~?」と声をかける姿も見られましたよ(^▽^)


そしてついにお待ちかねのエイサーショー☆

事前に作っておいたMyししまいとパーランクーを首に下げて一緒に演舞を楽しみました☆

ree

ししまいが出てくると少し怖がりながらも真似してししまいの口を動かしたり、「ダンスしてるね~」と感じたことを

教えてくれました♡

ree

ree

沖縄の文化に触れ貴重な体験が出来ました☆


今回のエイサーでは撮影が禁止されていたため、写真や動画を残すことができませんでした。

記録に残せなかったのは残念でしたが、しっかり楽しんでいてとても良い経験になりました♩


子どもたちの興味をきっかけにした遊びは、こども達の表情をより豊かにし

お友達との関りや発見にも繋がっていきます♩

今後も子どもたちの興味や関心を大切にしながら遊びを深めていきたいと思います(^▽^)♡

 
 
 

コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒901-0213 沖縄県豊見城市字高嶺446-94
社会福祉法人 ゆたか福祉会 Yutaka Baby Garden(ゆたかベビーガーデン)
TEL.098-851-5544 FAX.098-851-5524

Copyright(C)2018 YUTAKA BABY GARDEN. All rights reserved.

bottom of page